手軽で不思議で気持ちいい!白ごま油マッサージ

心と体
スポンサーリンク

こんにちはーまやりです٩( ᐛ )و

前にも少し書きましたが、私は長年のアトピー肌、つまり超乾燥肌なんですよ~

秋の訪れは、いつも肌の奥の乾燥で感じ取って季節を先取りしています。。。

そんな私が数年前からおうちケアで実践しているのが、白ごま油マッサージ です!

通行人
通行人

ごま油が?白い?食べ物?なに?

まやり
まやり

アーユルヴェーダの知恵だよ!

一人で気軽にできるから見ていって!

髪にも肌にも脳の疲れにもいい、白ごま油マッサージ 詳しく見ていきましょう!

どんな効果があるの?

使うのは「太白ごま油」 です。においもなく、さらさらのオイルです。

普通の食品として、スーパーの食用油のコーナーに置かれています。

無色のごま油はほとんど焙煎していないごまから抽出したもので、

脱臭や脱色などの精製を経ていることが多い。

焙煎による香ばしい風味はないが、ごま油特有の旨みは有するとされる。

通常のごま油と区別するため、商品名から太白油(たいはくゆ)や

生搾りごま油などと呼ばれることがある。

食用に供するほか、ヘアケア、ボディーケアなどにも用いる。

上質なものは白絞り(しらしぼり)と呼ばれ、髪油としても利用されてきた。

Wikipedia「ごま油」より引用

マッサージで期待できる効果

  • 美白
  • 肌全体の若返り
  • 白髪予防 (白髪が減ったという声も!)
  • 保湿効果
  • 髪にツヤが出る
  • 頭の疲れが抜けていく
  • 体内の毒素排出

などです!

私は汗だくな夏や、アトピーで痒み赤みがひどい時は避けて薬中心にしますが

上記の効果は実感しています。

なにより、白ごま油を肌にすべらせると

なんとも気持ちよく、身体がリラックスしていくのがわかるのです。

塗ってるだけなのになぜ?というこの感覚は、ぜひとも実感してほしいです!

下準備の「キュアリング」

まやり
まやり

白ごま油を身体に塗る前に、加熱処理がありまーす

キュアリングはやる意味は以下の3点!

  • オイルの酸化防止
  • 抗酸化成分を生成させるため
  • そのまま使用するとオイルのねばつきが気になるため
まやり
まやり

やり方はかんたん!イージー!

キュアリングの方法

①オイルを小鍋に移します ホーロー、ステンレスが適切です。

②弱火にかけて温度計を入れて、90度になるまで加熱します。

③あとは火を止めて、余熱で100度~110度まで上げて、放置して自然と冷まします。

④冷めたら元の入れ物か、ご自身の使いやすい入れ物に入れて、これで準備OK◎

(※面倒なので瓶のまま湯煎でいけるか?と以前試しましたが、十分にオイルの温度が上がらなかったので、鍋に移す方が確実です!急がば回れな感じ。)

マッサージはどうやるの?

「マッサージ」といえども、難しい技術はいりません。

頭皮からはじまり、下半身に向かって、最後は足の裏で終わります。

手のひらに白ごま油を伸ばして、全身に塗りながら、各場所10回くらいずつ刷り込むように手のひらをすべらせます。

強くこする必要はありません。肩の関節や肘の関節なども、くるくる円を描くように刷り込みます。

こちらの蓮村誠先生の

黄金のアーユルヴェーダ セルフマッサージ という本が

写真たっぷりの本がとても分かりやすいです!

私もこの本を見ながらやっていきました。

白ごま油マッサージは、アーユルヴェーダのセルフケアのひとつなので、

塗ったオイルが血管や骨にもしみていき、皮膚の外に「アーマ」と呼ばれる毒素を排出するそうです。

なので、マッサージ後は必ずシャワー or  入浴がセット になります。

白ごま油はさらさらなので、湯船に入る前にいつも通り体を洗えば

お風呂場がべたべたになることはありません。

身体に油分が多少残っていても、保湿になるだけなので

油を落としきるまで洗わなくて大丈夫です◎

時間がなければシャワーで良いですが

物理的な毒素排出だけではなく、

マッサージしながら自分の体の感覚を感じて、リラックスするというのも効果の一つなので

できたらそのままお湯に浸かってゆったりとした時間を過ごしてみてください。

番外編|脳のリラックス 頭に白ごま油湿布

こちらも蓮村誠先生の「黄金のアーユルヴェーダ セルフマッサージ」 に載っていた方法です。

私は実際に試しましたが、頭の力が抜けて

「脳のリラックスとはこんな感覚か!!Σ(゚д゚lll)」

と、初めて体験する不思議な心地よい感覚に驚きました。

外からほぐしてもらうヘッドマッサージとはまた違う、中から溶けるような感覚です。

まやり
まやり

ストレス多めの現代人なあなたにも、ぜひ一度味わっていただきたい!

やり方を見ていきましょう。

用意するもの

・10㎝四方くらいのガーゼ

・ガーゼを浸すことができる量の、ひと肌に温めた白ごま油

湿布の方法

①湯船に浸かる

②ひと肌白ごま油を器に入れて浴室に持ち込み、油を浸したガーゼを

生え際と頭頂部のあいだあたりに乗せ、しばらく置く。

こんな感じで満喫します。

白ごま油は“ひと肌”というところが実はかなり気持ちよさに影響すると思います!

しか~し(;^_^A

この湿布後に関しては、浴槽のべたつきはけっこう気になりましたね~

まやり
まやり

けっこう念入りにべたつきを流したので

たまにしかやらないの

同居の方がいる場合、ちょっとハードル高いかもしれません。

しかし一度でもいいので、ちょいとハードル飛び越えて体験する価値はあると思います!

まとめ

今回は白ごま油を使ったマッサージ&頭皮湿布のお話でした~

他にも上級者は白ごま油でうがいをする人もいるらしく

「目の周りのたるみに効く」なんて話も聞くので興味津々です。

ちょっと勇気がいるので、また挑戦して良ければ書きたいと思います。

白ごま油は350gで500円前後です。途中で飽きて余っても料理に使えます◎

これで 美髪・美肌・潤い・若々しさが向上したら、お手軽でありがたいですね!

やってみて損はないと思います。

なにより、塗るだけなのにきもちいい というあの不思議な感覚を、体験してほしいです!

では、良い日々を~❤

コメント

タイトルとURLをコピーしました