Uncategorized 初めての手前味噌を作る。 先週、初めての味噌作りをした。なにかを思い立つといつも、関連の本を図書館で借りて眺める。今回借りた本はこちら。Xやインスタで「味噌」と検索して眺める。味噌の画像を検索して、眺める(気持ちを高める。)大豆は1kgが欲しかったが、近所のスーパー... 2024.03.31 Uncategorized
Uncategorized ベランダで始める生ごみコンポスト 生ごみが消える?キエーロってなに?家庭でできる生ごみ処理機、「キエーロ」。各自治体も勧めているところが増えてきました。キエーロは簡単に言うと、微生物が豊富な黒土に生ごみを混ぜて、水と酸素と太陽の光(熱)の力で分解し生ごみが消えていくというも... 2023.12.02 Uncategorized
神社仏閣 Shrines and temples 瀬織津姫の聖地?神秘的な六甲比命大善神社へ 神戸・三宮の街からも見上げられる、シンボル的存在の六甲山。山の中には牧場や展望台やホテル、また山頂付近に神社やお寺もあります。今回はその中でも、海抜913m、六甲最高峰に次ぐ高所にある神秘的な神社をご紹介。六甲比命大善神社です٩( ᐛ )و... 2022.12.04 神社仏閣 Shrines and temples
Uncategorized 波照間島 辿り着くまでに知っておきたいこと こんにちは!まやりです٩( ᐛ )و日本最南端の有人島、波照間島。聞いた事あるかもしれません。どんなパラダイスが広がっているのかなぁ??っていうノリと勢いで、8月上旬、夏真っ盛りの時に行って来ました!美しい写真と共にまずは「波照間島に辿り着... 2022.11.27 Uncategorized旅行
Uncategorized ¥1500以下で美しく!おうちで天板リメイク こんにちは!まやりです٩( ᐛ )و最近、居間のテーブルの傷、何らかの跡が気になって、どーーうも気分が上がらなくてですねぇ。。。高温のものを置いた変色なのか、こういう跡はけっこうあるあるですよね。もう一度美しいテーブルを甦らせたい!というこ... 2022.09.25 Uncategorized
Uncategorized めんどくがり屋のバレット・ジャーナル 2023年も年の瀬が見えてまいりましたな…まさに「8月過ぎたらもう年末」©️プチ鹿島あっという間ですね。そして湧き上がる毎年の手帳問題。手帳好きの方は、手帳を決める「手帳会議」の時間もまた愛おしい時間だと思います。私は2022年の年始から、... 2022.02.13 Uncategorized
神社仏閣 Shrines and temples カタカムナの聖地?地元民に愛される保久良神社へ こんにちは~まやりです٩( ᐛ )و今回は、神戸市 岡本にある保久良神社のご紹介です。地元住民の方には散歩スポットでありいまだ謎の残る古代文書「カタカムナ」の聖地とも言われる保久良神社。素敵な風景が広がっています!保久良神社とは?保久良神社... 2021.09.12 神社仏閣 Shrines and temples
神社仏閣 Shrines and temples 淡路島 おのころ島めぐり③ こんにちは~ まやりです٩( ᐛ )و前回からの「淡路島 おのころ島めぐり①・②」に続き、最後は、絵島です。まやり「おのころ島」ってなに?という方は↓↓↓の「淡路島 おのころ島めぐり①・②」をぜひ!あ、これが絵島だったの?な出会いの絵島絵島... 2021.08.18 神社仏閣 Shrines and temples
神社仏閣 Shrines and temples 淡路島おのころ島めぐり② |沼島 自凝神社 こんにちは~ まやりです٩( ᐛ )و前回のブログ、「淡路島 おのころめぐり①」に続き、今回は淡路島から少しフェリーに乗って向かう、沼島へ。「おのころ島」ってなに?という方は↓↓↓の「淡路島おのころ島めぐり①|必見の大鳥居おのころ島神社」を... 2021.08.16 神社仏閣 Shrines and temples
神社仏閣 Shrines and temples 淡路島おのころ島めぐり①|必見の大鳥居おのころ島神社 こんにちは~ まやりです٩( ᐛ )و神社好きな方は、日本神話にでてくる‘オノコロ島’の話を聞いたこと、ありませんか?「オノコロ島」ってなに?オノコロ島とは、日本神話や記紀に登場する島。特にイザナギノミコト・イザナミノミコトによる国生み神話... 2021.08.16 神社仏閣 Shrines and temples